自動給餌器・給水器

【気になる新製品】”Petoneer Nutri Smart Pet Feeder” 最大給餌回数12回!Amazon Alexa対応の最先端自動給餌器。

(2019/05/19追記)楽天でも取り扱いが開始されていましたので情報を変更しました。

こんにちわー、ムギンヌです

いつものようにラインナップを眺めていたらまたしても気になる製品を発見したのでピックアップしてみます。

いったい何個買うつもりなのさ…
見るだけならいいでしょ…

 

Amazon Alexa対応 ペットニア ニュートリ スマートペットフィーダー

(画像はbitcleさんのHPよりお借りしました)

魅力的なペットグッズをたくさん紹介されているbitcle(ビットクル)さんのツイートで新製品の情報をキャッチいたしました。

bitcleさんは、「こんなの欲しかった!ビッとくるIoTガジェット・便利グッズを全国にお届け!」というキャッチコピー通り、見ると欲しくなるものがたくさん紹介されていますよ。

bitcle



スマホ連携ありのハイスペックタイプ

(画像はbitcleさんのHPよりお借りしました)

 

今回の新製品は、スマホ連携ありの高性能タイプです。スマホと連携ができる自動給餌器もだいぶ増えてきましたね。徐々に一般化してきた感じでしょうか。

 専用アプリを使用することで、iOS・Android対応のスマホ、タブレット端末から最大12回までの給餌スケジュールを設定可能。スケジュールは分単位、給餌量は10g単位で設定できるので、きめ細かい食事管理が行なえます。
また、給餌が実行されたり、フードの残量が少なくなった時など、スマホにプッシュ通知でお知らせしてくれます。(引用:bitcle(ビットクル)HPより

対応スマホに縛りもないのでアンドロイド・アイフォンとどちらのタイプのスマホを使っていても安心です。

フードの残量が少ないこともお知らせしてもらえるので、もし買い置きがなかった場合、家に帰るまえにエサを買って帰ることができたりして便利そうです。

 

10グラム単位で、12回の給餌を分単位で設定可能

(画像はbitcleさんのHPよりお借りしました)

 

 最大12回までの給餌スケジュールを設定可能。スケジュールは分単位、給餌量は10g単位で設定できるので、きめ細かい食事管理が行なえます。
(引用:bitcle(ビットクル)HPより

給餌回数はなんと12回まで設定が可能です。

このHPで紹介した中では一番多いタイプなのではないでしょうか。一度に食べると戻してしまう猫の場合などエサのタイミングをコントロールしてあげたい場合にはとても助かります。

このスケジュール設定も分単位で可能というのも便利ですね。我が家が使っているルスモもそうですが、やはり分まで刻みたいです。

「ダイヤルを回して○時間後」というアナログタイプも存在する中で自動給餌器って本当タイプがいろいろですねぇ。

そして気になる給餌量としては、10グラム単位となっています。

我が家のような食いしん坊猫的には、5グラム単位で小刻みにあげられるのがベストなんですが12回設定できるなら調整がうまくつけば大丈夫そうですね。

欲を言えば、5グラム単位で設定できれば最高でした。

12回マックスで出てきてもだいじょうぶだよ!
あんまり大丈夫じゃないと思う…

 

なんといってもAmazon Alexaに対応!

(画像はbitcleさんのHPよりお借りしました)

 

 Amazon Alexa搭載のスマートスピーカーに対応。忙しくて手が離せない時も、話しかけるだけで、いつでも簡単にごはんがあげられます。
(引用:bitcle(ビットクル)HPより

 

今回の自動給餌器がこれまでの自動給餌器と一番違うところは、なんといってもアレクサに対応しているというところですよね。

使ったことないのであくまでCMのイメージなんですけど、「アレクサ!ムギにカリカリをあげて!」とか叫べば、「ワカリマシタ」なんて感じで、ざらざらざらーと餌が出てくるんでしょうかね。

遠隔操作にスマホすら要らないなんて…最先端ですね…

 

Alexaスキルについては要確認(2019/2/28時点の情報)

以前にTwitterで発売日について質問した際に、Alexaへの対応が現状英語のみという情報をいただきました。

Alexaユーザーではないので、日本語対応が無いということがどこまで不便なのかよくわからないので申し訳ないのですが…

 Alexaスキルが現状英語のみで、日本語対応が2〜3週間程かかると思われますので、恐れ入りますがその点ご了承頂けたらと思います。(Twitterコメントより引用)

 

質問した時のツイートはこちら⇓

この記事を書いている本日時点で(2019/3/16)質問から3週間は経っていますのでそろそろ対応しているかなとは思いますが、購入してすぐにAlexaとの連携を考えている方はご注意ください。

bitcle問い合わせ先情報はこちら⇒

Twitterでも丁寧に質問に答えていただけたので簡単な質問であればTwitterからでも大丈夫かもしれません。

ムギもアレクサにたのんでみる!
もしそうなったらアレクサに断る力を備えて欲しい…

 

電力は、USB電源とモバイルバッテリーの2WAY仕様

(画像はbitcleさんのHPよりお借りしました)

 

基本的には電源コンセントから給電スタイルになります。ACアダプター(5V/1A)とマイクロUSBケーブルが付属されています。電池切れの心配はないですね。

気になるコードの色はホワイトとグレーでしょうかね。真っ黒のいかにもな電源コードではないので安心です。

スマホに使うモバイルバッテリーがバックアップ

(画像はbitcleさんのHPよりお借りしました)

 

 メインのUSB電源とは別に、市販のモバイルバッテリーをバックアップ電源として使用可能。停電時や、ペットのいたずらでコードが抜けてしまった時なども確実に給餌が行なえます。(引用:bitcle(ビットクル)HPより

これもまた新しいですねー。

エネループのような充電池ということでもなくモバイルバッテリーという。他に使い道のない単一乾電池を保管しておくのもあまり好みではありませんし、何度でも充電できるバッテリーを使うというのもなかなか賢い手です。

長いこと使っていて容量が落ちてしまったモバイルバッテリーが家に転がっているのでそういったものを使ってバックアップ電源にできるのは便利ですね。

 

最大3.7リットル入る大容量タンク

(画像はbitcleさんのHPよりお借りしました)

 

 猫から中・小型犬まで対応できる最大3.7Lの大容量タンク。少量を複数回に分けて、といった特殊な給餌方法にも対応可能。(引用:bitcle(ビットクル)HPより

我が家のように毎日の餌やりすべてを自動給餌器に任せているとタンク内のカリカリは割とあっという間に減ってしまいます。

エサを補充する回数はなるべく少ない方が助かりますから大容量なのはとてもありがたいです。

 

販売価格は、15,984円(2019/03/16現在)

(画像はbitcleさんのHPよりお借りしました)

 

現在のところ取扱いはAmazonのみのようで、お値段は税込¥ 15,984 です。

※楽天でも取り扱いがはじまっていました!(2019/05/11追記)



やはりなかなかないいお値段しますね。スマホ連携ありタイプとはいえカメラ機能はありません。それでも発売間もないですし、なんといってもAmazon Alexaに対応しているというところが売りなんでしょうね。

Amazon Alexaを使っているおうちであればありとあらゆるものを連携させたくなるでしょうし、Alexaユーザーには待ってましたな商品なのかもしれませんね。

我が家もAlexaを導入したら欲しくなってしまうかもしれません…恐ろしい…

 

 

あれくさ―!カリカリだしてーー
うちにアレクサはいませんよ…